ブログ
ギャルリーオルフェ姉妹サイトGalerie Orpheé Sister Sites
ギャルリーオルフェ公式ブログ。ルネ・ラリックをはじめとした西洋アンティークをご紹介するとともに、様々な展示会やオークションなどの海外事情から京都の出来事まで、幅広くお伝えします。
GALLERIE ORPHEEANTIQUE KATONORDIQUE
月別アーカイプBlog Archives
  • 2022: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2021: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2020: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2019: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2018: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2017: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2016: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2015: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2014: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2013: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2012: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2011: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2010: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • ブログ一覧を表示
新着・入荷情報New Arrivals
  • 2023/3/21 グラス各種「ウィリアム WILLIAM カクテルグラス」を追加しました。

  • 2023/3/8 ピッチャー「ローハン/グビュ―/シャトーブリアン ROHAN / GOUVIEUX / CHATEAUBRIANT  ピッチャー」を追加しました。

  • 2023/3/4 皿&鉢「タンポポ ”PISSENLIT”  サラダプレート」を追加しました。

  • 2023/3/2 「ニッポン NIPPON 鉢 直径12.5cm」など皿&鉢2点を追加しました。

  • 2023/3/2 エミール・ガレ「アメリカ便 2/2到着 Quick Look」を追加しました。

お知らせGalerie Orpheé's news
  • ニュース一覧を表示
  • 3/24-26第85回 京都アンティークフェア
2014.7/30.水

冷たい京都のお祭り!!「みたらし祭」

下賀茂神社 みたらし祭(土用の丑の日7月29日)京都の夏祭と言えばみなさんよくご存じの「祇園祭」。祇園祭については何度かブログでご紹介をしておりましたが、今回は誰でも参加でき、京都らしい風情を味わうことができる冷たい?祭をご紹介します。...(read more)
2014.7/27.日

夏本番!

一気に気温も上がり真夏の到来!といった感じですね。京都もついに35度を越え、体温より高いのでは!?という猛暑が続いています。熱中症にかかってしまう方も続出しています。...(read more)
2014.7/14.月

宵山 前夜

さて、もう鉾もすっかり出来上がり、15、16日の宵山の為の提灯もとりつけられました。まず、長刀鉾。そして、月鉾函谷鉾今日から提灯に明かりも点きます。夜には鉾の上でお囃子も始まります。...(read more)
2014.7/13.日

鉾立て 3日目

さて、鉾立てもいよいよ3日目に入ります。もう随分と出来上がっています。まず、鉾の先に着いているそれぞれのシンボルをご紹介しましょう。長刀鉾。銀色に輝く長刀が見えますか?そして月鉾金色の三日月。...(read more)
2014.7/13.日

鉾立て 2日目

さて、11日の鉾立て二日目のようすです。この日は前日に続き、どんよりと曇り今にも雨が降ってきそうな梅雨空でしたが、鉾立ては着々とすすんでいました。...(read more)
2014.7/12.土

祇園祭り 鉾立て

京都はいよいよ、祇園祭のクライマックス、17日の山鉾巡行にむけて準備が着々とすすんでいます。10日からはばらばらに解体されて保存していた鉾を組み立てる作業、鉾立てがはじまりました。...(read more)
2014.7/11.金

ヒオウギのお花

台風8号の影響を心配していましたが、被害は少なく済んだようで、本日の京都は真夏のような快晴です。かなり強い台風との噂を聞いてましたので、なんだか拍子抜けです。...(read more)
2014.7/10.木

じき 宮ざわ ランチ

先日、[じき 宮ざわ]さんのランチに行きました。実はオーナーの宮沢さん、間もなく14日にもう一軒お店を出されます。場所は東洞院万寿寺通上るという、今のお店よりももう少し南に下がったところになります。...(read more)
2014.7/7.月

デミタス コスモス 宝石のきらめき★カップ&ソーサー@細見美術館

すでに岐阜県現代陶芸美術館での展示をご覧になった方もいらっしゃるかもしれませんが、京都では細見美術館にて7月8日~9月28日まで、アンティークのデミタスカップ&ソーサーの展覧会が開催されます。...(read more)
2014.7/4.金

カサブランカ

皆様こんにちは。蒸し暑い日が続いていますね。さて花ブログの更新です!今回生けていただいたお花はユリの女王とも呼ばれるカサブランカ。 見事に大輪の花を咲かせました。...(read more)
1 2 次へ »
HOME GALLERIE ORPHEE ANTIQUE KATO NORDIQUE NEWS LINK TOP

Last Update: Tue, 21 Mar 2023. © 2023 Galerie Orpheé, All rights Reserved.